わたしたちについて

ごあいさつ
平素より格別のお引き立てを、ありがとうございます。
当事業所は利用者様にとっても、職員にとっても大切で頼れる事業所となるよう設立しました。
そのため、(あなたの訪問看護ステーション)という意味で「ユーノ(youの)訪問看護ステーション」
としました。
利用者様が住み慣れた自宅で安心して療養出来るよう、24時間体制(夜間はオンコール対応で必要時は看護師が訪問)です。
また緊急時には提携医師が訪問診療をして、利用者様が自宅にいながら病院に入院しているクオリティに近い療養システムづくりを目指しています。

訪問看護とは
主治医が「訪問看護サービスの利用が必要」と認めた方を対象としたサービスで看護師や理学療法士など、主治医の指示に合わせ専門家がご自宅を訪問し療養上のお世話や診療の補助を行います。退院後も自宅での医療管理が必要なとき(栄養剤の点滴が必要など)、自宅での療養生活におけるアドバイスがほしいときにご利用ください。
対象となる方
要介護1~5の方または特定疾病が原因で介護を必要とする方
具体的なサービス内容
健康状態の管理
バイタルチェック(血圧、体温、脈拍などのチェック)、病状の観察、精神面のケア
自宅でのリハビリテーション
関節の硬化を防ぐ運動、日常生活動作の訓練(歩行、排泄など)、外出、レクリエーション
治療促進のための看護
医療機器や器具の管理、服薬指導、主治医の指示による処置や検査
相談
住宅改修や福祉用具導入に関する相談、介護負担に関する相談、健康管理、日常生活に関する相談
終末期の看護
痛みの緩和、本人や家族の精神的な支援、看取りの体制に関する相談
対応しているもの
- 点滴
- 注射
- 在宅酸素療法(HOT)
- 経管栄養
- 吸引・吸入
- ストーマ管理
- 中心静脈栄養
- 人工呼吸器管理
- 気管切開管理
- 在宅自己腹膜透析
- 留置カテーテル管理
- 導尿
- 血糖測定
- インスリン注射
- 排便ケア
- 褥瘡の処置
- 難病看護
- ターミナルケア
- がん患者の疼痛管理
- リハビリ(看護リハビリに限る)
- 認知症看護
- 精神障害看護
- 特別管理加算(医療)(介護)
- ターミナル加算
- 24時間対応体制
- 緊急時加算
- 指定自立支援医療機関(精神通院医療、育成医療・更生医療)
- 生活保護法指定医療機関